11月1日の佐久間レールパークの閉園まで、この日の開園日からあと36日になりました。1か月前に取っておいた佐久間レールパーク1号に乗って私は4度目8年ぶりで、嫁は初めての佐久間レールパークに行ってきました。閉園間近とあって佐久間レールパーク1号は満席で賑わい、12時半頃には団体ツアー列車も到着してさらに賑わいました。この日は秋を感じさせない残暑が厳しい日でしたが、天気が良くてほんとによかったです。



今回は青空フルーパスを利用です。


乗車券との比較
普通乗車券では
高茶屋-津 190円
津-名古屋 近鉄乗車券 980円
名古屋-中部天竜 JR乗車券 2,520円
佐久間レールパーク1号指定券 510円
佐久間レールパーク2号指定券 510円
中部天竜-豊橋 1,110円
豊橋-名古屋 1,280円
名古屋-高茶屋 1,440円
快速みえ19号指定券 510円

合計 9050円
×2人 18,100円
青空フリーパスを利用
青空フリーパス 2,500円
高茶屋-津 青空フリーパスエリア内
津-名古屋 近鉄乗車券 980円
名古屋-中部天竜 青空フリーパスエリア内
佐久間レールパーク1号指定券 510円
佐久間レールパーク2号指定券 510円
中部天竜-豊橋 青空フリーパスエリア内
豊橋-名古屋 青空フリーパスエリア内
名古屋-高茶屋 青空フリーパスエリア内
快速みえ19号指定券 510円

合計 5010円
×2人 100,20円
青空フリーパスだと二人で8,080円も得でした。



この日は高茶屋から亀山行きの一番列車に乗車し津駅から名古屋行きの近鉄の急行に乗り換えました。
津駅での乗り換え時間は10分ほどしかなくて急行の車内で名古屋までの切符を購入しました。
となりのホームには東海色の117系が停車中でした。 名古屋駅に入線する佐久間レールパーク1号 国鉄色でした。




豊橋駅にも117系がいました。
けっこう活躍しているんですね。
豊橋駅のホームにはすごい人でした。 豊橋駅では臨時の駅弁売り場





すし弁当を購入しました。稲荷ずしはちょっと濃いめの味付けで、ペットボトルの静岡茶の苦みのある味とよくあいました。




新城駅での12分間の停車時間は撮影タイムです。先頭車両の4号車に取り付けられたヘッドマークの撮影もできました。





湯谷温泉を過ぎると指定席車を利用の人に
記念乗車証を配りに来ました。

指定席券も無効印を押して記念にもらえました。




中部天竜駅に到着です。





この日で佐久間レールパーク閉園まであと36日でした。



佐久間レールパークの様子は、最近少しづつカメラに興味を持ちだした嫁の作品です。私が考えないような構図もあって面白いです。




室内展示やプラレールジオラマを見た後は昼食にしました。私はざるそばで嫁はうどんと五平餅のセットです。味は正直期待してなかったけど・・・そこそこ美味かったです。



昼食の後は嫁が新幹線の座席で休憩している間に私はホームへ行き119系の国鉄色の団体臨時列車を撮影し、そのあと少し歩いて踏切のところまで行き撮影しました。中部天竜駅に設置してある木製のベンチを見ると国鉄のマーク?が彫刻してありました。



中部天竜駅に到着する団体列車
国鉄色の117系と119系が並んだ瞬間です。
踏切からの300oの望遠で撮影。




最後にゆっくりと展示車両を見学して、佐久間レールパークとお別れしました。




中部天竜駅に入線する佐久間レールパーク2号の動画です。YouTubeに飛びます。





豊橋駅に到着した佐久間レールパーク2号




このあとは豊橋鉄道市内線の路面電車を少し楽しみました。




名古屋から快速みえ19号の指定席で名古屋駅で購入した駅弁を食べながら帰ってきました。津に着くと2088レ貨物列車がちょうど到着しました。