紀勢本線50周年記念イベントもいよいよフィナーレ!!新宮-亀山間をキハ181系の臨時急行「紀勢本線全通50周年フィナーレ号」が走りました。この日、私は嫁を乗せてまずは関-加太へ向かい撮影。ここでの撮影を終えるとすぐに関から伊勢自動車道に乗って紀勢自動車道の大宮大台まで一気に移動。道中、奥伊勢PAでたこ焼きやお好み焼きを買って休憩し、高速を降りてからはドライブインあら竹に寄ってスーパーバニラソフトクリームを嫁に買ってあげて機嫌を取って阿曽-伊勢柏崎へ移動。かなりの人を予想していましたが、20人ほどでちょっと拍子抜け・・・情報によると三瀬谷橋梁が大人気で100人ほどの人が集中していたようです。送り込みの回送の撮影はこの2ヶ所で終了し尾鷲方面へ車を走らせながらいいポイントを探すが、けっきょく紀伊長島まで戻ってきての撮影になりました。紀伊長島-三野瀬の海が見渡せる橋の上から撮影しようと思いましたが、ここはすでにかなりの人で気に入る場所がなかったので、一か八か古里海岸から撮影することにしました。しかし逆光で海岸に降りたとたん、まぶしくて目の前が真っ白になるほどでこんなんで写真が撮れるのかと思いながらも、時間がなかったので山の陰に太陽が隠れる場所を探し撮影を試みました。写真の知識がある人なら絶対に撮影しない条件だったせいか、2089レなど朝の列車では人気のポイントですが、この時間ここから構えてるのは私だけでした。列車が通過して撮影した画像をその場で確かめると・・・失敗だ〜と半泣きになって車に戻りましたが、あとからもう一度デジカメのモニター見ると、そこそこいけるんじゃない!と自己満足しながら42号線を列車を追いかけながら大宮大台から紀勢自動車道に乗って嫁に列車の停車時刻を確認してもらいながら考えた結果、勢和多気で降りて櫛田川橋梁で撮影することにしました。現地に到着したのは列車が多気駅を出発する5分ほど前でしたが、広い場所なので余裕で自分の好きなポジションから撮影することができました。おかげでこの日で一番気に入った写真を撮影することができました。




この日最初のポイント加太-関です。亀山駅でヘッドマークを取り付けたようで、この場所では白のままでした。この場所でこれではまるで修学旅行列車のようですね。 回9720D




次に阿曽-伊勢柏崎で撮影。亀山駅でヘッドマークが取り付けられてS字カーブを軽快に駆け抜けてゆきました。
回9331D





無謀にも逆光の場所で撮影に挑んだ写真です。
三野瀬-紀伊長島(古里海岸)
9302D 紀勢本線全通50周年記念号

一番気に入った写真が撮れた櫛田川橋梁
多気-徳和 9302D 紀勢本線全通50周年記念号


長い警笛を鳴らし大勢のファンの横を通過する紀勢本線50周年フィナーレ号



動画もご覧ください。YouTubeに飛びます。






9月20日に走った181系やJR東海の軌道・電気総合試験車キヤ95系などの車両展示の他、駅前では駅弁や鉄道グッズの販売や地元特産品の販売など大勢の人で賑わいました。この日も嫁を連れてのお出かけです。会場の亀山駅にちょうどイベントが始まる時間に到着する高茶屋9:23発、亀山9:52着の914Cに乗車しました。1両編成の列車は満員でイベント会場に行く目的の人がけっこう多く乗車していました。亀山駅に着くとまずは2番線に停めてある展示車両のキハ181系とキヤ95を見に行きました。車内にも入って座席にすわることもできました。何枚か写真を撮ってから改札を出ると駅前がイベント会場でした。始まったばかりですが、大勢の人で賑わっていました。とくに駅弁の販売や50周年記念グッズのコーナーは大人気であら竹の駅弁はすぐに売り切れたようです。私は50周年記念グッズのコーナーに並びボールペンとTシャツとピンバッチを購入しました。


車両展示の紀勢本線全通50周年フィナーレ号に使用された181系です。




車内にも入ることができました。このままどこか行きたい雰囲気の車内ですね。嫁は「古い車両だな〜」と言ってたので、「この車両はまだ現役の特急として走ってるんだよ。」と話してました。



キハ181系とキヤ95の顔合わせです。こんなこと初めてでしょうね。さすがにキヤ95の車内見学はできませんでした。



留置線にはキハ75系が停まっていました。臨時快速さわやかウォーキング号の編成です。ついでにキハ75系も展示したらいいのにね(笑)。



しばらくホームで展示車両の撮影をしてから駅前のイベント会場に行きました。




モー太郎は子供たちにも大人気

大人気の駅弁コーナー

こちらも人気亀山みそ焼きうどん

DD51に色をつけるぬり絵のコーナーもありました。
ここに飾ってあった絵が素晴らしかった。

ミニSLの汽笛も鳴り響く!

鉄道部品の販売コーナーです。



帰りに1番線から撮影しました。



1番線から奥へ行くと軌道自動自転車(ミニカート、レールスクーター)が展示してありました。
紀勢本線50周年記念のマークが付いていてかわいいかったです。




以前に名松線で走ってるところを目撃したことあります。
2007年7月15日撮影 台風4号の大雨で大増水の雲出川


紀勢本線50周年記念のグッズと記念入場券第2段です。