2008年2月3日
夜中に外を見てびっくり部屋の窓からは一面の銀世界になっていました。こうなるとゆっくり寝てはいられません。1853レを六軒駅でバルブしたあと名松線沿線への撮影に向かいました。美杉町は私が住んでいる高茶屋より標高が高いこともあって5cmほど積雪が多かったです。

1853レを六軒駅でバルブ撮影しました。青カマ重連でした。交換の8900Cがいつのまにかキハ11の2両編成に変わっていました。







伊勢川口駅で伊勢奥津発の一番列車の400Cを撮影しました。




家城駅を400Cが出発したあとに伊勢奥津へ向かう回送列車です。伊勢奥津駅の辺りでは15cmほどの積雪がありました。




402C伊勢鎌倉-伊勢竹原 君ヶ野ダムに向かって走る402C 伊勢鎌倉-伊勢竹原




家城駅まではほぼ定刻通りに走っていた402Cですが・・・家城駅で交換するはずの405Cが来ません。30分ぐらい待っていましたが、来る気配がなかったので、名松線の撮影をここで撮影をあきらめました。







高茶屋に戻ってきて紀勢本線の列車も撮影しました。紀勢本線も雪の影響で遅れが出ているようでした。ワイドビュー南紀1号ですが、雪の中を走る姿は飛騨路を走るワイドビューひだのようでした。



いつもは3両編成の3923Dはなぜか5両編成でした。5両編成の鳥羽行きといえば、キハ58系が活躍していた頃の3919Dを思い出します。



快速みえ4号も15分ほど遅れて高茶屋駅を通過していきました。




高茶屋駅のポイントでは凍結防止のカンテラが燃えていました。


旅と鉄道レポートに戻ります。